初秋を迎えて浮かぶ夏の思い出
- 編集後記
休日に子どもを近所の公園で遊ばせていると、猛暑で身を潜めていた蚊がやや季節外れ気味に活動していてあちこち刺されてしまいました。 子どもに虫刺され薬を塗りながら、今年も夏が終わるなぁ、などと考えていまし…

休日に子どもを近所の公園で遊ばせていると、猛暑で身を潜めていた蚊がやや季節外れ気味に活動していてあちこち刺されてしまいました。 子どもに虫刺され薬を塗りながら、今年も夏が終わるなぁ、などと考えていまし…
今後は、以下の選挙が予定されています。 こちらをご覧ください。 選挙ボランティアに加わってくださった方は、メルマガ編集部まで、レポートをお寄せいただけましたらメルマガにてご紹介させていただきます。 ぜ…
オススメしてくれた人:黒田奈々さん(宮崎県宮崎市議会議員) オススメの一冊:『農山村は消滅しない』 著者:小田切徳美 出版社:岩波書店 発行:2014年12月 オススメコメント 私は中山間の小さな集落…
立憲民主党つながる本部では、8月12,13日に行った「立憲つながる夏祭り」を振り返り、今後やっていきたいことのアイデアを募るオンライン会議を、9月18日に実施しました。 立憲つながる夏祭りでも大活躍し…
消費税のインボイス制度(適格請求書等保存方式)の開始が来月10月に迫っています。 立憲民主党は、インボイス制度の廃止を目指して、諦めずに取り組みを続けます。 詳しくはこちらをご覧ください。
95回目のメルマガ配信となりました。 あと5回で記念すべき100号となります。 読者であるパートナーズのみなさまの温かいご意見、ご感想、そして励ましによって支えられてきたメールマガジンです。 創刊から…
今後は、以下の選挙が予定されています。 こちらをご覧ください。 選挙ボランティアに加わってくださった…
今後は、以下の選挙が予定されています。 こちらをご覧ください。 選挙ボランティアに加わってくださった…
今後は、以下の選挙が予定されています。 こちらをご覧ください。 選挙ボランティアに加わってくださった…
統一地方選が終わりました。 今後は、以下の選挙が予定されています。 こちらをご覧ください。 選挙ボラ…
消費税のインボイス制度(適格請求書等保存方式)の開始が来月10月に迫っています。 立憲民主党は、イン…
立憲民主党は、ガソリン等の燃料油や電気料金の高騰に適切に対応するとともに、大胆な省エネを進め、「化石…
「立憲つながる夏祭り」でもメンバーの座談会を実施し、大きな注目を集めた「りっけんユース」のみなさんが…
長崎への原爆投下から78年となりました。 パートナーズのみなさんとともに改めて平和の尊さに思いを致す…
立憲民主党つながる本部では、8月12,13日に行った「立憲つながる夏祭り」を振り返り、今後やっていき…
8月12-13日に「立憲つながる夏祭り」を開催いたしました。 ご参加いただきました皆様ありがとうござ…
立憲民主党は、女性議員を増やし、政治分野におけるジェンダー平等を推進するために、「全国女性キャラバン…
いよいよ今週末に迫った、「立憲つながる夏祭り」、早速たくさんの方から参加のお申し込みをいただいていま…
オススメしてくれた人:黒田奈々さん(宮崎県宮崎市議会議員) オススメの一冊:『農山村は消滅しない』 …
オススメしてくれた人:熊谷裕人さん(参議院議員) オススメの一冊:『元FBI捜査官が教える 情報を引…
オススメしてくれた人:小西洋之さん(参議院議員) オススメの一本:「放送不可能 テレビ、沈黙。」 出…
オススメしてくれた人:神津ゆかりさん(長野県松本市議) オススメの一冊 「土が変わるとお腹も変わる …