オススメしてくれた人:松井正一さん(栃木県議会議員)
オススメしてくれた人:松井正一さん(栃木県議会議員)
◯オススメの一冊
タイトル:枝野ビジョン 支え合う日本
作者:枝野幸男
出版社:文藝春秋(2021年)
◯おすすめコメント
日本社会の本質は「多神教」と稲作を軸とする「農耕社会」。
新型コロナが露呈させた効率性に偏重した経済の弱さ。
「自助」を強いる社会に未来はない。
表紙にはこうしたスローガンが沢山書かれています。
枝野幸男さんが、立憲民主党を立ち上げ、これからの社会を「支え合う社会」と定義づけ、これまでの政治の振り返りとこれから築くべき社会に向けての青写真を明確に示している、私たちの政治のバイブル本です。
皆様にも必ず共感していただけると確信していますので、是非、ご一読ください。
◯パートナーズへの一言
こんにちは。栃木県議の松井正一です。栃木では、SNS講座で立憲パートナーズの皆様にお支えいただいています。
コメント
さくら
立憲には、枝野さんのように明確なビジョンが感じられるので、ただ政局争いをに執着しポピュリズムに流れることがないのかなと信頼しています。ただいかんせん、ネットに弱くて心配です(政党自体が)。他党がやってバズっているいわゆる、煽る系ではなく、融和を呼びかけるスタンスを明確に打ち出すなど、されてもいいのでは・・・。とにかくネットではあちこちにデマ(立憲は増税、改憲派、実績がないなどなど)がまかれて、それをネットでのみ情報集める若年層が真に受けて浸透しているのが現状です。有志の方々が数名で昼夜問わず懸命にカウンターをされていらしゃいますが、焼け石に水。何とかしてくださいませ・・・
※お寄せいただいたコメントはこちらの記事のページに公開のコメントとして掲載されることがあります。
※送信されたコメントは削除できません。
削除を希望する方は、jimukyoku@cdp-japan.netまでお問い合わせください。
※不適切なコメントは運営側の判断で削除されることがあります。